真珠のいろいろと、お手入れと☆
9月になりました
まだまだ暑い日も続きますが、秋はお洒落も楽しいシーズン
そして9月の声を聞くころから、真珠のお問合せが増えてきました。
そう、秋冬は私も大好きな、真珠の出番でございます
『 汗をかく季節は、真珠のネックレスはなるべく着けない方がよろしいですよ
何故なら、真珠は汗の酸の成分に弱いから
もしも、真珠のネックレスを着けなければいけない場面があったら
その場へ行ってお着けになるのがおすすめです』
と、よくお話しさせていただきます。
ちょっとした心遣いで、お手持ちの真珠を美しく保つことができますね
お着けになったあと、簡単なお手入れもお忘れなく☆
真珠を着けた後は柔らかい布で、揉み込むようにして丁寧に拭いてあげてください
汗の成分を取る、という意識でなさるといいかと思います
ものぐさな私でも、真珠を着けての帰宅後は、
手洗い・うがいの後に真珠のお手入れタイムにしております
真珠だけに限らず、
今日も1日ありがとうね
という気持ちでジュエリーのお手入れをしてあげます
ほんの少しの時間ですよ、ものの1分ほど、ですから☆
たまにブログにも書きますが
ジュエリーを丁寧に扱うことも、大人の女性のたしなみかな、と^^
カオズから旅立った子たちが、オーナーさまに丁寧にお手入れしてもらって 大切にされていたら
私もとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします
今月も、良い1ヶ月でありますように
カオズから、お祈りしております^^
Cao'sジュエル
店主 田村かおる
※ご予約制にて営業中☆
