魂のエネチャージに行ってきました☆
こんにちは 季節は進んで、11月になりますね いかがお過ごしでしょうか さて、私は3年ぶりにイタリア・ミラノへ行ってまいりました コロナ以降 行けずにいましたが えいやっ!と飛んで行きました 心が、というよりは魂が喜ぶ そんな、大好きでたまらない土地なのです。 今回は大好きなエリアはもちろんゆっくりと ミラノ市内の新しい通りもたくさん歩きました そこには3軒置きに小さな可愛いジュエリーショップが並んでおり 本当に、小さな小さな 1坪、2坪ほどの可愛いお店。。。 ショーウインドウが素敵に飾られています ウインドウから食入るように眺めてきて、帰国後気がつくと、それらの写真を撮っていないことに気がつきました。 それほど夢中になって見ていたんですね笑 でも 自分の頭の中に、 たくさんのイメージを焼き付けてあります 魂のエネルギーチャージをたっぷりとして これからまた年末まで、よい仕事ができそうです^^ 皆さまにとりましても、素敵な11月になりますように 今月も、どうぞよろしくお願いいたします Cao'sジュエル 店主 かおる


ダイヤモンドが生まれ変わる☆
こんにちは 10月も、終盤にさしかかってまいりましたね お変わりございませんか さて、今回のジュエリーリフォームは 《 ダイヤモンドが生まれ変わる✨》と題してみました お母さまの形見のダイヤモンド💎
立爪(たてづめ)と呼ばれる高さのある指輪が、素敵なジュエリーに生まれ変わりました💗 ◆華やかなゴールドの指輪は、ダイヤの美しさが際立つデザインで✨ 元の立爪リングと並んだお写真もご覧いただきましょう ご納品時に実際にお着けいただくと、
お客さまに本当によくお似合いで💕
品良く美しいマダムが さらに輝いていらっしゃいます✨ ジュエリーは、装いだけではなく
気持ちまで上げて人生を彩り豊かにしてくれるもの。 新しく息吹きを吹き込まれたジュエリーは、お母さまを感じるお守りでもあります そんなジュエリーと一緒に
また素敵な時を刻んでいただけたら嬉しいです✨ 大切な宝石を託していただいて、どうもありがとうございました✨😊 眠っているジュエリーの救済活動は、私のライフワークの一つ
クリスマスに向けてご相談も増えてきました
粛々とまいりましょう✨�


お義母さまの想いを繋ぐジュエリー
こんにちは ひと雨ごとに、秋が深まりつつありますね 昨日は道にドングリが落ちていました さて☆ 前回のブログでご紹介した、エメラルドのジュエリーリフォーム☆ ご依頼主の里美さまは大手町のエステサロンオーナー Instagramのコンサルタント ミネラル発酵ドリンク講師 という、 2足のわらじならぬ、多様なお顔をお持ちの女性でいらっしゃいます 里美さまがご自身のインスタに、このエメラルドリフォームについてアップしてくださっております 受け継がれた宝石には、お義母さまのエピソードがありました。 嬉しいご感想と共に ご紹介させていただきます 里美さまのInstagramより⇩
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ジュエリーリフォームは
初めて。
じっくり打ち合わせして
あとは
経験やしっかりした眼を
お持ちの薫さんにお任せ⢀⢀✫
出来上がりをみて
もう大感激!!
リフォームというより
ピカピカの新しいジュエリーに
なり期待以上✨
大切に使っていきます♡
薫さんが
とても立派なエメラルドと
褒めてくださり
我が事のように嬉


エメラルドのジュエリーリフォーム☆
こんにちは あっという間に10月に 9月は皆さまにとって、どんな毎日だったでしょうか
私はようやく、コロナワクチン3回目を接種しました 絶賛副反応を発症しておりましたよ~ 大人になって高熱を出すことなんて、ほとんど無いので ワクチン接種の度にぐったりします さて、今回は とても綺麗な色石(いろいし)のジュエリーリフォームをご紹介です☆ エメラルド・・・ お客さまからお預かりした指輪 高級宝石の一つ、エメラルド 義理のお母さまから譲り受けた、この美しい宝石 やはり指輪ですと、ザ・ジュエリー という感じがいたします こちらのリフォームをご依頼いただいて デイリーにも使える、でもエメラルドの品格を残したデザインにしようと 仕上がりはお写真をご覧ください☆ 指輪の時に、エメラルドの両脇にあった角ダイヤを、ペンダントでは上下に配置いたしました スクエアなデザインは、格、を感じます フォーマル感といいましょうか・・・ そして日常でも使えるように、縦長のラインで若々しさを表現しました ジュエリーリフォームのデザインを考える時に一番思うことは ジュエリーの品

